以下の注意事項を必ずお読みください。
- 入賞者のみを参加番号順に記載しています。
- 通過欄に「○」のついている参加者が全国大会通過です。
- アジア大会のエントリー方法・参加料は、こちらの<全国・アジア大会の諸注意(PDFファイル)>の2ページ目 【アジア大会進出者の方々へ】 をご覧ください。
- アジア大会のスケジュールはこちら(PDFファイル)をご覧ください。
- 弦楽四重奏とのリハーサルスケジュールはこちら(PDFファイル)をご覧ください。
- 以下に(1)全国大会の審査結果、(2)全国大会→アジア大会の参加番号対照表を掲載します。ご自分の全国大会の参加番号からアジア大会の参加番号をご確認ください。
- 賞状等のお届けにつきましては、上記<全国・アジア大会の諸注意(PDFファイル)>の2ページ目【講評用紙・賞状・副賞のお渡し】をご覧ください。発送が完了しましたら、こちらの<お知らせ・速報>のページにてご案内いたします。
第26回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 【コンチェルトC部門】 全国大会の審査結果は以下の通りです。
申し込み数: 13
入賞者一覧
賞 | 通過 | 参加番号 | 氏名 | 曲目 |
---|---|---|---|---|
金賞 | 〇 | CCZ-009 | 先立 有佐 | ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 全楽章 |
銀賞 | 〇 | CCZ-008 | 佐原 冠 | ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 全楽章 |
銅賞 | 〇 | CCZ-003 | 久保 綺美 | ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 全楽章 |
銅賞 | 〇 | CCZ-010 | 塩飽 桃加 | ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21 全楽章 |
奨励賞 | 〇 | CCZ-005 | 村木 遼伍 | ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 全楽章 |
審査員(敬称略・順不同)
- アンナ・グレツカ(プロフィールはこちら)
- 花岡 千春(審査員長)(プロフィールはこちら)
- 本間 和子(プロフィールはこちら)
- 鍵岡(リグレ) 眞知子(プロフィールはこちら)
- 林田 枝実(プロフィールはこちら)
- 宮入 友子(プロフィールはこちら)
参加番号対照表はこちら
全国大会参加番号 | 参加番号 | |
---|---|---|
CCZ-003 | → | CCA-001 |
CCZ-005 | → | CCA-002 |
→ | CCA-003 | |
CCZ-008 | → | CCA-004 |
CCZ-009 | → | CCA-005 |
CCZ-010 | → | CCA-006 |
以上